moon.bのブログ

ハーバリウム・オルゴナイト・スワロフスキーのハンドメイドショップ『moon.b』のブログです。

敬老の日におすすめ!感謝の気持ちを伝えるプレゼント3選

 

f:id:moonboat0424:20180902192654j:plain

 

敬老の日は9月の第3月曜日。

2018年の今年は9月17日ですね。

 

お世話になってきたお父さん・お母さん、ご主人や奥様のお義父さん・お義母さん、大好きなおじいちゃん・おばあちゃん、ご近所の高齢者の方に、感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈りたいですよね。

 

そこで、今回は『敬老の日におすすめ!感謝の気持ちを伝えるプレゼント3選』と題して、敬老の日に喜ばれるプレゼントを紹介します。

 

■index

 

1 地味めにならないほうが吉?敬老の日のプレゼント

f:id:moonboat0424:20180902195520j:plain

 

高齢の方へのプレゼントといえば、

  • 色見は抑えぎみ
  • キラキラよりも落ち着きで
  • 流行りものよりも定番で

というイメージがありますよね。

でも、実際に高齢の方にリサーチしてみると

” 明るい気分になれるものが嬉しい ”

という意見が強い傾向があります。

 

高齢だから高齢らしく…なんて、こちらの勝手なイメージみたいですね。

 

2 ハーバリウムでみずみずしく華やかな気分に!

 

f:id:moonboat0424:20180902200114j:plain

 

インテリア雑貨・フラワーアレンジメントの業界でいま最も注目されているのが

” ハーバリウム ”

です。

 

ハーバリウムは、ガラス瓶のなかにプリザーブドフラワードライフラワーなどの保存がきくお花を詰め込んでオイルを充填した観賞用の『植物標本』です。

 

通常、ハーバリウムを制作するときに瓶のなかに詰め込むお花(花材)は、アジサイバラのような華やかさが際立つお花がメインになります。

 

華やかさが際立つものもプレゼントとして喜ばれるかもしれませんが、ここでオススメしたいのは「ちょっと大人なハーバリウムです。

 

f:id:moonboat0424:20180902200928j:plain

 

たとえばコチラ。

が基調になっていて、可愛らしさがありながらも落ち着きを感じるデザインになっていますよね。

 

みずみずしさを感じるハーバリウムは、とくに女性へのプレゼントにオススメです。

 

お母さん・お義母さんには、きっと喜んで頂けるでしょうね。

 

3 電磁波カットが嬉しい!オルゴナイト

f:id:moonboat0424:20180830134234j:plain

 

これまでに見たことがないような、ちょっと変わったものをプレゼントしたいと思っているなら

” オルゴナイト ”

がオススメです。

 

オルゴナイトとは、レジンなどの樹脂のなかに、天然石・金属などを封入した観賞用のクリスタルのことです。

 

オルゴナイトには、樹脂の中に封入した天然石・金属が生命のエネルギーを放出してくれるので、室内に漂うネガティブなエネルギーをポジティブなエネルギーに転換する効果があります。

しかも、オルゴナイトには、気になる電磁波をカットする効果があるので、健康を気づかう高齢者の方にも嬉しいアイテムになります。

 

f:id:moonboat0424:20180902201943j:plain

こんなかわいい台座に乗せて飾ることもできるので、宝石や天然石が好きな方には喜ばれること間違いなしでしょう。

 

4 太陽の力で元気いっぱいに!サンキャッチャー

f:id:moonboat0424:20180820015452j:plain

 

ちょっと沈み気味でお部屋で過ごす時間が多くなった方にプレゼントするなら

” サンキャッチャー ”

です。

 

サンキャッチャーは、ガラス製のクリスタルの大玉をテグスでつったインテリア雑貨です。

ただ眺めているだけでもキラキラしていてキレイなんですが、太陽の光を大玉が取り込んだ時に室内に虹色の光の玉がたくさん散るのが最高にキレイです。

 

f:id:moonboat0424:20180816151419j:plain

 

クリスタルで制作したキーリング程度の大きさでも、こんな感じで光が散るのですから、大玉クリスタルで生み出される虹色の光を見れば誰でも「おお!」と思わず声が出てしまいます

 

5 まとめ

今回は、2018年の敬老の日に贈りたいプレゼント3選を紹介しました。

今年の敬老の日は9月17日ですから、ネット注文でもまだまだ間に合います!

 

ぜひ『moon.b』の商品を敬老の日のプレゼントにご活用ください!

 

ただいま、moon.bの販売ページでは、各商品の割引セールを実施しています。

これまでにアップしてきた商品もちょっとだけお求めやすくなっているので、ぜひご覧ください!

moonboat.base.shop

 

 

 

 

電磁波を吸収!空気を浄化!万能のスピリチュアルパワーを放つ『オルゴナイト』とは?

f:id:moonboat0424:20180830123845j:plain

 

みなさんはオルゴナイトってご存知ですか?

ストーンショップや雑貨店などの店頭でパワープッシュされていることが多いため、初めて見た方は「コレ、なんだろう?」と不思議に思うハズのオルゴナイト。

今回は、いま話題のオルゴナイトについて紹介させて頂きます。

 

 

1 オルゴナイトとは

オルゴナイトとは、樹脂の中にパワーストーンや金属を封入した結晶体のこと。

オーストリア精神分析家ヴィルヘルム・ライヒ博士が発見したと言われていますが、この博士は理論を提唱したに過ぎません。

評価は様々ですが、一般的には「オルゴンエネルギーで癌(ガン)が治る」と提唱したことで投獄され、獄中死してしまった人物として知られています。

 

f:id:moonboat0424:20180830130622j:plain

出典:Wikipedia

 

こんな箱をつくって「癌が治る!」なんて提唱してしまったら、確かに現代日本でもなんらかの刑罰を受けてしまいそうですね。

 

でも、大切なのは博士の理論です!

 

博士が提唱したオルゴン理論を「 ↑ あんな箱」ではなく、のちの科学者たちが研究を重ねて、もっと理論的に、かつ美しい形として結集させたのがオルゴナイトです。

 

2 オルゴナイトの効果

 

f:id:moonboat0424:20180830131158j:plain

 

オルゴナイトには次のような効果があります。

  • 電磁波や放射線をカットする
  • 空気や水を浄化する
  • 精神のバランスを保つ
  • 攻撃的な気持ちから解放される
  • 生命力や精力がアップし、人間的な魅力がみなぎる
  • 不眠症や悪夢から解放されて、質の良い睡眠をとることができる

大きく見ると、人間のネガティブなエネルギーをポジティブ側に変換する効果があるということです。

 

なかでも特に注目されるのが電磁波カット効果でしょう。

スマホ、パソコン、高圧鉄塔などの電磁波が人体に与える悪影響について叫ばれているので、電磁波カットについては気になる方も多いのではないでしょうか?

なんと、オルゴナイトを使って電磁波カットをしている様子の動画があるので、こちらもチェックしてみてください。

本当に驚くべき結果を見ることになります。

www.youtube.com

 

なぜそんな効果が発生するのか?

 

f:id:moonboat0424:20180830132418j:plain

 

オルゴナイトにはなぜネガティブをポジティブに変換する効果があるのでしょうか

 

まず、自然界には有機物無機物が存在しています。

 

有機物とは炭素がもとになってできている物質のことで、わたしたち人間を含める生物全般はすべて有機体です。

単純には「焼けば炭になるもの」と考えればよいでしょう。

無機物とは有機物以外のもので、水・石・金属などが当てはまります。

 

有機物には生命のエネルギーを吸収する力、無機物にはその逆で生命のエネルギーを放出する力があります。

 

樹脂という有機物のなかに、無機物のなかでも最も電気のエネルギーを高めるといわれるアルミ・銅・鉄を組み合わせて封入することで、電力などを用いることなく

マイナスエネルギーを積極的に吸収し、プラスエネルギーに変換して放出する

という効果を発するようになります。

これがオルゴナイトが効果を発する仕組みです。

 

3 インテリアしても美しいオルゴナイト

f:id:moonboat0424:20180830134234j:plain

 

オルゴナイトには素晴らしい効果がありますが、そんな効果があるものでも見た目に惹かれるものがないとメンタル面にはあまり強い効果が発揮できないでしょうね。

 

オルゴナイトは、その効果を十二分に発揮する形を目指すと、美しい結晶体が最も効率的なものになります

立方体のもの、三角すいのもの、球体のもの、不規則な結晶型のもの、さまざまなオルゴナイトがありますが、どれも見た目に美しく、目の前に置くだけでもスピリチュアルな力がみなぎってくる感があります。

 

4 まとめ

f:id:moonboat0424:20180830134849j:plain

 

今回は、いま話題のオルゴナイトについて紹介させて頂きました。

 

実はちょっと基本を学べば小さなものならカンタンにハンドメイドできるので、オルゴナイトのハンドメイド法も紹介させて頂きますね。(コチラは準備中です)

 

『moon.b』では、ハンドメイド職人がオリジナルで制作したオルゴナイトを販売しています。

オルゴナイトが発するエネルギーが十二分になるよう、しっかりとした大きさで、たっぷりの素材を使って制作しているので、効果は◎です!

ぜひ当店のオルゴナイトもご覧ください!

moonboat.base.shop

ハーバリウム・オルゴナイト・スワロフスキー雑貨のハンドメイドショップ『moon.b』のホームページはコチラです。

moonboat.base.shop

 

 

 

 

サンキャッチャーで太陽のパワーを取り込もう!

f:id:moonboat0424:20180820015452j:plain

 

みなさんはサンキャッチャーってご存知ですか?

 

サンキャッチャーとは、窓辺につるして楽しむインテリア雑貨です。

 

太陽光がクリスタルを透過すると美しい虹がお部屋いっぱいに輝くステキなインテリアで、ハンドメイド雑貨店などで販売されています。

 

当店『moon.b』でもイチオシのサンキャッチャーについて紹介していきましょう。

 

■index

 

1 サンキャッチャーってなに?

f:id:moonboat0424:20180820020222j:plain

 

サンキャッチャーは、テグスにクリスタルのボールを吊下げたインテリア雑貨です。

どうやって使うのかというと、陽当たりのよい窓辺のカーテンレールなどに吊下げるだけ

もし買ってきたのが日暮れよりも後で、とりあえず窓辺に吊るしてみたけど「なんてことないな~」なんて思っていたら…

 

なんと、朝になって窓から陽が差すと、お部屋の中に虹色の光がたくさん広がっているじゃありませんか!(小学校の理科の実験で習った「光の屈折」の効果ですね)

 

ステキすぎます!

 

私自身、初めてサンキャッチャーをお部屋に吊るして陽の光を取り込んだ時には言葉を失うほどの感動を覚えました。

 

サンキャッチャーは欧米の風習がルーツのインテリア雑貨で、魔除けの効果があるといわれています。

 

また、風水学でも太陽光を室内に取り込むと運気が上昇すると言われており、東西を問わずサンキャッチャーは開運グッズとして人気なのです。

 

開運だけでなく、サンキャッチャーはおしゃれな生活を満たしてくれる雑貨としても大人気!

 

窓を開けて入り込むそよ風にクルクルと回るサンキャッチャーは、まるでお部屋の中に虹のメリーゴーランドが回っているようです。

 

2 サンキャッチャーのクリスタルの素材は?

 

f:id:moonboat0424:20180820025719j:plain

 

サンキャッチャーの肝ともいうべきクリスタルのボール

 

実は、このクリスタルのボールの素材によってサンキャッチャーのお値段が変わってきます。

 

手頃なものなら1,000円台で手に入りますが、期待に胸を膨らませて吊るしてみても、なんだかキラキラしているだけで全然「虹のメリーゴーランド」は現れてくれません

 

お値段が手ごろなサンキャッチャーの場合、クリスタルの素材はガラス硬化プラスチックのものばかりです。

 

では、虹のメリーゴーランドが出現する本物のサンキャッチャーはどんな素材を使っているのかというと、答えはワロフスキーのボールです。

 

スワロフスキーとは、スワロフスキー社が製造している特殊なカットが入ったクリスタルのことです。

細かなカットがたくさん入っているので、光の屈折回数が多くなり、美しい虹色の光を放ってくれます。

 

よく安価なのに「スワロフスキー」と書かれたサンキャッチャーを見かけますが、説明を詳しく読んでみるとスワロフスキー調なんて書かれているので要注意です。

 

※実は本物とニセモノのカンタンな見分け方があるんですが、それはまた別の機会に。

 

3 まとめ

今回はインテリア雑貨として大人気のサンキャッチャーについて紹介しました。

 

本物のスワロフスキーを使用したサンキャッチャーはちょっとびっくりするくらい輝きが違います!

(ただのガラス製のものと比べると一目瞭然!)

ぜひ本物のスワロフスキーを使用したサンキャッチャーで太陽のエネルギーをたくさん感じて欲しいですね。

 

 『moon.b』では、本物のスワロフスキーを使用した吊下げ式やスタンド式のサンキャッチャーを販売しています。

本物のスワロフスキーを使っているので少しお値段はお高めになりますが、絶対に満足していただけるだけの輝きを約束します!

ぜひ当店のホームページもご覧ください。

 

moonboat.base.shop

 ハンドメイド雑貨に興味がある方はこちらもどうぞ!

オンライン雑貨ショップの検索サイト/雑貨系サーチエンジン

 

↓ こちらをクリックして頂けるとmoon.b一同は大喜びです!


人気ブログランキング

 

お花だけじゃない?記念日に贈るオススメのプレゼント3選

f:id:moonboat0424:20180818125209j:plain

 

誕生日・プロポーズ・結婚記念日・クリスマス・母の日・敬老の日

大切な方にプレゼントを贈って喜ぶ顔をみたいイベントって、1年を通してたくさんありますよね。

「欠かさずプレゼントを贈る」という方なら、きっと「次は何を贈ろうか?」と悩むことでしょう。

 

ここでは、記念日に贈ると大切な方に喜んでもらえるプレゼント3選を紹介します。

 

■index

 

1 お花のプレゼント

f:id:moonboat0424:20180818130049j:plain

 

プレゼントといえばお花をまずイメージする方も多いでしょう。

 

お花は、記念日である喜びをダイレクトに感じることができるステキなプレゼントです。

 

「もう前回のプレゼントでフラワーアレンジメントを贈っちゃったよ」という方のために、花束・フラワーアレンジメントを除く『お花のプレゼント』を紹介します。

 

ハーバリウム

f:id:moonboat0424:20180818130924j:plain

 

いま最も人気が高い『お花のプレゼント』といえばハーバリウムでしょう。

 

ハーバリウムは、カンタンにいえば「お花をオイルで瓶詰めしたもの」です。

 

お花のプレゼントは嬉しいものですが、

・飾るのに花瓶が必要

・日持ちしない

 

という欠点があります。

 

気持ちがこもったプレゼントが、日に日に色あせていく様を見るのも忍びないものですよね。

ハーバリウムなら、封入されている花材や管理方法にもよりますが、おおむね半年~1年以上は美しさが持続します。

 

スタンダードなサイズなら3,000円前後で購入できるお手軽さと、持ち運びの容易さも魅力のひとつですね。

 

最近では生花店や雑貨店などでも豊富に販売していますが、ネット購入のほうが種類も豊富で配送も便利なのでオススメです。

 

ネット通販でハーバリウムを購入するならオススメのショップが『ベルビーフルール』です。

フラワーデザイナーが制作したオリジナルのハーバリウムが、ティアドロップ型やハーフボトル型などの瓶で販売されています。

仕上がりの美しさ・オリジナリティともに一級品のショップですね。

 

プリザーブドフラワー

f:id:moonboat0424:20180818140308j:plain

 

今や定番となったプリザーブドフラワーもお花のプレゼントとしては人気です。

 

プリザーブドフラワーとは、生花をグリセリン溶液で脱色して染料で染色することで、生花に近い状態を長期間保つことができる保存性の高いお花のこと。

 

生花と見間違うほどのみずみずしさで、結婚式などの装飾でも使用されることが多くなりました。

 

あえてプリザーブドフラワーの欠点を挙げるとすれば、

・切り花が主になるため、アレンジメントの構図が似通ってしまう

・カバーなどがないとホコリがたまりやすい

・加工しているので生花よりも高価になる

 

という点がありますが、最近のぷリザーブドフラワーはデザイナーさんたちが創意工夫して制作しているので、あまり欠点らしい欠点はありません

 

生花店や雑貨店でも購入することができますが、ネット購入なら豊富な種類の中からテーマにマッチしたプリザーブドフラワーを見つけることができるのでオススメです。

 

 こちらの『お花ソムリエ』はギフト専門店ならではのオリジナリティが魅力のショップです。

ぬいぐるみやガラス製の靴とプリザーブドフラワーをアレンジした商品が人気で、大切な人も絶対に喜んでくれることでしょう。

 

 『Gift de お花屋さん』は創業30年のフラワーギフト専門店です。

キャラクター好きな方への贈り物ならコチラがオススメ!

花でかたどられたファンシーなキティ・シナモロールなどのサンリオキャラクター、ディズニーキャラクター、動物などのフラワーギフトが大人気です。

 

胡蝶蘭

 

f:id:moonboat0424:20180818145505j:plain

 

お祝いのお花の王道といえば『胡蝶蘭』でしょう。

 

店舗の開店や移転のお祝いだけでなく、誕生日や結婚のお祝いとしてグレードを高めるなら胡蝶蘭がベストでしょう。

胡蝶蘭といえば「すごく高いでしょ?」と思うかもしれませんが、5,000円程度の価格帯でもプレゼントとしては十分に見栄えが良いものもあるので、いろんなショップを回って探してみましょう。

敬老の日や父母の結婚記念日など、目上の方へのプレゼントとして活用すれば、ぶっちゃけ株が上がります

 

こちらの『プレミアガーデン』は、財界や上場企業、歌舞伎の舞台などに贈られる胡蝶蘭も取り扱う、まさに最上級の胡蝶蘭を購入できるショップです。

価格帯は9,000円台~なので少しお高めな印象がありますが、胡蝶蘭のお値段としてはびっくりするくらいのお値打ち価格です!

 

幸福(しあわせ)の胡蝶蘭屋さん』は、世界洋蘭展ブルーリボン賞を受賞した生産者の胡蝶蘭を販売しているショップです。

価格帯はお高めですが、ミディ胡蝶蘭などは比較的に購入しやすいので、大切な方へのプレミアムなプレゼントとして大人気です!

 

一番人気の大輪3本立てが2万円程度で購入できるショップといえば『胡蝶蘭園.com』です。

最高品質の胡蝶蘭をお値打ち価格で購入できるので、ハイクラスなプレゼントを実はリーズナブルに贈りたい方にはオススメですね。

 

2 花なまえのプレゼント

 

みなさんは『花なまえ』ってご存知ですか?

たとえばこんな感じです。

 

 

こんなふうに、大切な方の名前の文字を頭にして、ステキなオリジナルメッセージを贈るのが「花なまえ」です。

完全受注生産なので、オリジナリティはバツグン、しかも唯一無二のプレゼントなので、結婚・結婚記念日・敬老の日などのプレゼントに最適です!

 

価格帯は1万~2万円程度なので、ちょっとお高めな印象ですが、大切な方の思い出にしっかりと残る最高のプレゼントになること間違いなしです。

 

こちらの『毛利達男 名前の詩の贈り物』のように、作家さんが本格的なものを作成してくれるサービスもあるので要チェックです!

 

3 オリジナルフィギアのプレゼント

 

 

こちらの『マイフィギュア』では、写真からオリジナルフィギアを制作してくれます。

結婚式のウェルカムスペースなどに飾っている方も多いですね。

 

こちらのショップでは、結婚式バージョン、還暦バージョンなどのほか、消防士や警察官などの職業シリーズ、スポーツシリーズのほか、新選組バージョンなど幅広くオリジナルフィギュアを制作してくれます。

お値段はフィギュア単体で1万5,000円程度、ケース付きなどいろいろなオプションを組み合わせても2万円以内に収まります。

 

完全受注生産のため、納期に1か月程度の時間がかかります。

プレゼントの際には、前もって余裕のある発注をしましょう

 

4 まとめ

今回は、お花だけじゃない!記念日に贈りたいオススメのプレゼント3選を紹介しました。

 

定番のお花から、ちょっと変わったオリジナリティあふれるプレゼントまで紹介したので、ぜひ大切な方への贈り物選びの参考にしてください!

 

moon.b』では、日本ハーバリウム協会の認定講師が制作するオリジナルハーバリウムや、本物のスワロフスキークリスタルを使用したサンキャッチャーなど、ハンドメイド製品を豊富に販売しております。

イメージからのアレンジもお承りますので、ぜひお気軽にご連絡をください。

moonboat.base.shop

 

 

もっとたくさんの雑貨系サイトを覗いてプレゼントを探してみましょう!

オンライン雑貨ショップの検索サイト/雑貨系サーチエンジン

 

↓ 記事を読んで頂いた後はコチラをクリック!moon.b一同、励みになります!


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

自宅で、サロンで…あなたも講師になれる!ハーバリウムの認定資格とは?

f:id:moonboat0424:20180817112608j:plain

 

こんにちは!

『moon.b』代表の片桐です。

 

私は、40歳代のハンドメイド製品が大好きな主婦です!

これまでにも家中のいたるところに色んなハンドメイド製品を作っては飾ってきたわけですが、数年前からハマっているのがハーバリウム

 

もともとお花が好きなので、生花だけでなくプリザーブドフラワードライフラワーなんかにも手を出してきましたが、ハーバリウム「潤いたっぷり感」が病みつきになってしまいました。

 

周囲の友人・知人にも広くハーバリウムの魅力を伝えていたのですが、ふと気になったのがハーバリウムって、なにか資格はあるの?」ということ。

 

そこで、いろいろ調べた結果、私が取得したのが

日本バーバリウム協会の認定講師資格

です。

 

今回は、ハーバリウムの認定資格について紹介します。

 

■index

 

1 基本、作るのは自由です!

f:id:moonboat0424:20180817114154j:plain

 

なんだか見た目には難しそうなハーバリウムですが、実は作り方はとってもカンタンです!

 

しっかり消毒したガラス製の瓶に、お気に入りの花材を詰め込んでオイルを満たすだけ。

危険な薬剤などを使用するわけではなく、ホームセンターなどでほとんどの材料が揃ってしまいます。

(商品として販売する場合は、ホームセンターで揃えてしまえば割高になってしまいますが…)

 

ですから、ハーバリウムの制作に関しては、特に資格や免許などが必要なわけではありません。

みなさんがご自宅で楽しんだり、大切な方に自作のハーバリウムをプレゼントするのは自由です。

 

2 販売も自由です!

f:id:moonboat0424:20180817115204j:plain

 

自作したハーバリウムですが、ちょっと気になるのが「販売してもいいの?」という点。

確かに、自分なりの趣味で制作したハーバリウムでも「誰かに手にしてもらいたい!」という気持ちになるのは自然ですが、ハーバリウムの制作には結構なコストがかかるので無料で…というわけにはいきませんからね。

 

この点についてもしっかり調べましたが、販売自体には特に資格などは必要ありません。

 

だから、友人や知人に有償販売しても、メルカリやヤフオクなどで販売しても、自分でネットショップを開設して販売するのも、すべて自由です!  

 

3 自宅サロンで講師をするのも自由?

 

f:id:moonboat0424:20180817122251j:plain

 

だんだんハーバリウムの制作に慣れてくると、そのうち友人や知人から

「自宅をサロンにして、ワークショップ形式でレッスンすれば?」

なんて言われ始めます。

 

ここにはちょっと注意が必要!

無資格でもできないことはありませんが、有資格者のレッスンであることの信用度は無視できません

 

そこで、ハーバリウムを通じて「女性の成長と、より充実感のある生活の提供」を目指す一般社団法人日本ハーバリウム協会が認定する認定講師資格(ディプロマ)の取得をオススメします。

 

日本ハーバリウム協会のディプロマを取得すれば、次のような特典を得ることができます。

 

・自宅やサロンなどで一般の方に向けた協会認定のレッスンが開講できる

・これから講師資格取得を目指す方向けに、講師育成レッスンを開講できる

・協会認定講師のみが作成できる商品名『ハーバランド』を使用することができる

・指定業者からの材料仕入れの価格が格安になる

 

ディプロマを取得することで、ワークショップ形式の一般向けレッスンだけでなく、同じように講師を目指す方への講義を開くことができるようになります。

レッスン開催の宣伝・広告にも「日本ハーバリウム協会の認定講師」という肩書を載せることができるので、信用度はバツグンですね。

 

気になった方は、日本ハーバリウム協会のホームページをご覧ください。

japanherbarium.com

また、通信教育講座などでもハーバリウム資格を取得できるので、こちらもチェックしてみると良いでしょう。

 

4 まとめ

 

今回は「あなたもハーバリウムの講師に!」をテーマに、ハーバリウムの認定資格について紹介しました。

 

ハーバリウムは作成も販売も自由ですから、まずは手軽なものから作ってみて、慣れてきたら徐々に販売の方向にも目を向けるといいでしょう。

 

また、すでに完成しているハーバリウムを購入してみて、構図やアイデアを勉強するのも良いですね(パクリ…ではなくて『リスペクト』です)。

 

完成されたハーバリウムを販売しているサイトなどもちょっと覗いてみて、勉強してみましょう。

 

 

『moon.b』では、日本ハーバリウム協会の認定講師である私が制作したハーバリウムを販売しています。

季節やイベント、テーマをイメージしたハーバリウムの制作もお受け致しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

moonboat.base.shop

 

雑貨系ショップに興味がある方は、ぜひこちらもご覧ください!

オンライン雑貨ショップの検索サイト/雑貨系サーチエンジン

 

↓ こちらをクリックしてmoon.bを応援してください!


人気ブログランキング

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

生花のような鮮やかさが続く!ハーバリウムの魅力

いつもの生活の中にお花の彩りを取り入れることができれば、それだけで気分が明るくなりますよね。

でも、せっかく生花を買ってきても、数日もすれば色あせてしまい、気づいたころには黒ずんでしまって何だか残念な感じに…

そんなみなさんには、ぜひハーバリウムを生活の一部に取り入れて頂くことをオススメします。

 

ここでは、いま話題のハーバリウムの魅力をお伝えしましょう。

 

f:id:moonboat0424:20180816161515j:plain

 ■index

 

1 ハーバリウムとは?

 

f:id:moonboat0424:20180816162438j:plain

 

 ハーバリウムherbarium)とは、そもそもは「植物標本帳」を意味する言葉です。

みなさんも小学生のころにやったことがあるはずの「押し花標本」も、そういった意味ではハーバリウムなんですね。

 

 最近では、ガラス瓶の中にお花を入れてオイルを流し込む観賞用のものが流行っており、インテリアや雑貨の業界ではこちらを『ハーバリウム』と呼んでいます。

 

使用されるお花は、ドライフラワーまたはプリザーブドフラワーが一般的です。

 

もっとも入手しやすいのはドライフラワー入りのものですが、ご存知のとおりドライフラワーはお花の鮮やかさに欠けます。

そのため、ここ数年になって広く知られるようになったプリザーブドフラワー入りのものが人気を集めています。

プリザーブドフラワーとは、生花をグリセリン溶液に浸して脱色し、さらに着色料によって染色することで、ほぼ生花に近い状態で長期観賞を可能にしたものです。

日本でも一部の植物鑑賞家の中では昭和の時代からおなじみだった手法ですが、最近では生花店だけでなく雑貨店などでも専用キットを販売しているようですね。

 

ビンの中に詰められている液体はオイルです。

 

ハーバリウムに使用されているオイルは、シリコンオイルまたは流動パラフィンが一般的です。

専門店ではハーバリウム専用オイルとして販売されているものがありますが、多くはシリコンオイルですね。

 

使用されるビンは密閉性が高くて変質しないガラス瓶です。

ハーバリウムで最もスタンダードな形のものは20㎝程度の縦長の瓶ですが、ちょっとしたアクセントとしてもっと小型の瓶を使ったり、丸形や電球型の瓶を使うこともあります。

 

2 ハーバリウムのお値段

 

f:id:moonboat0424:20180816171109j:plain

 

生花店や雑貨店で販売されているハーバリウムのお値段は、

・小サイズ(10㎝程度の小瓶)で1,500~2,000円程度

・中サイズ(20㎝程度のスタンダードサイズ)で2,500~3,000円程度

が相場です。

LEDライトで下から照らす台がセットになったものなどでは5,000円程度になるものもあります。

 

ハーバリウムのお値段は、

・使用している花材がドライフラワーなのか?プリザーブドフラワーなのか?

・花材とオイルの量

・お花以外の装飾(オイル内の水晶やLED式の装飾台など)があるか?

によって上下すると考えておきましょう。

 

3 ハーバリウムはどこで購入できる?

 

f:id:moonboat0424:20180816174122j:plain

 

ハーバリウムは、生花店・雑貨店・インテリアショップなどで販売されています。

生花店などでは大量生産されたスタンダードなものが、雑貨店などでは一点ものの創作的なものが販売されている傾向があるようです。

 

また、最近ではネットショップでもおしゃれなハーバリウムがたくさん販売されています。

こちらの商品のように、敬老の日・母の日・クリスマス・ホワイトデー・誕生日のお花としてプレゼントするのも定番化しつつありますね。

 

4 ハーバリウムって自作できるの?

 

f:id:moonboat0424:20180816175144j:plain

 

これまでにお花を飾ってきたことがある方なら、ハーバリウムを見ていると

「自分でも作ってみたい!」

と感じるでしょうね。

 

実は、お店で販売されているほどのものではなくても、ちょっとしたハーバリウムならカンタンに作ることができます。

まずオススメなのが『試験管ハーバリウム』です。

 

こんな感じでシンプルなガラス製の試験管に、少量のドライフラワープリザーブドフラワーを入れてオイルを流し込むだけで、お手軽に試験管ハーバリウムが完成しちゃいます。

オイルは専用オイルを使用するのがベストですが、まずは気軽にチャレンジしてみたいという方なら市販のベビーオイルでも代用可能です。

試験管ハーバリウムを作成するポイントは2つ。

・必ずガラス製の試験管を使用すること(プラスチック製は変質しやすいため)

・フタがついたもの(木製コルクでもOKですが、通気性があるのでゴム製がベスト)

雑貨店などではオシャレな試験管立ても販売されているので、ぜひチャレンジして頂きたいですね。

 

ちょっと本格的にチャレンジしてみたいという方には、ハーバリウム作成キットがオススメです。

ハーバリウムの材料、特に花材とオイルはかなり高価です。

大量に作成するのならそれぞれの材料を揃えるほうが1個あたりのコストが安くなりますが、少量ずつ集めても5,000円~程度の出費になります。

このようなキット式のものを購入すれば、少量ずつの材料が割安でセットになっているので、まずはこちらで感触を確かめて、少しずつ本格的な材料を買い足していくと良いでしょう。

 

5 まとめ

f:id:moonboat0424:20180816153120j:plain

 

ここでは、今話題のハーバリウムについて、ハーバリウムの魅力や特徴、入手方法やお手軽な自作方法を紹介しました。

 

ハーバリウムは、素材として使用する花材の種類で季節感やテーマを表現することができて、ビンの形状やリボン・タイなどの装飾と合わせれば贈り物としても非常に喜ばれます。

 

大切な方に贈るハーバリウムは心のこもった自作のものも喜ばれますが、やはりハーバリウムの基礎知識を習得したプロの作品を贈りたいものですね。

moon.b』では、一般財団法人日本ハーバリウム協会の認定講師資格(ディプロマ)を取得したプロが制作したハーバリウムを販売しています。

ご希望のイメージに沿ったアレンジメントも可能なので、ぜひお気軽にご利用ください。

 

moon.bの商品を販売しているBASEページはこちらです。

moonboat.base.shop

雑貨系ショップに興味がある方はこちらもどうぞ!

オンライン雑貨ショップの検索サイト/雑貨系サーチエンジン

 

↓ 記事を読んで頂いた後はコチラをクリック!moon.bは頑張ります!


人気ブログランキング

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

はじめまして!ハーバリウム・オルゴナイト・スワロフスキー雑貨のショップ『moon.b』です

 

はてなブログ読者のみなさま、はじめまして!

 

こちらは、ハーバリウム・オルゴナイト・スワロフスキーアクセサリーのハンドメイドショップ『moon.b』です。

 

f:id:moonboat0424:20180816152445j:plain

これから、はてなブログを通じて

 

・自分もハーバリウム作成にチャレンジしてみたい!

・オルゴナイト作成の基本を学んでみたい!

・スワロフスキーのアクセサリーや雑貨を自作してみたい!

 

という方のために、たくさん情報を発信していきます!

 

だから、ちょっとだけ当店の商品の宣伝もさせてくださいね(笑)。

 

当店の商品は、こちらのBASEページやインスタグラムでも公開しています。

moonboat.base.shop

インスタグラム:http://instagram.com/ moon_.boat

 

ぜひご覧ください!

 

雑貨系のショップ情報はこちらにもアクセスしてみてください!

オンライン雑貨ショップの検索サイト/雑貨系サーチエンジン

 

↓ コチラをクリックでmoon.bを応援してください!


人気ブログランキング

copyright moon.b